book

イーロン・マスク 未来を創る男 / アシュリー・バンス

画像引用:Amazonイーロン・マスクの軌跡や人となりについて外部のライターが書き起こした書籍ですが、ビジネスの参考になるかと問われると、ちょっと返答に困ります。名立たる起業家に纏わる書籍では、ビジネスに対する姿勢や方法論、人材管理等につい...
essay

こちら側のどこからでも開けられます

「こちら側のどこからでも開けられます」に苦労する不器用な人は私だけでしょうか?だいたい失敗して、"こちら側"じゃなく、ギザギザのある側から開けたりします。あるいは、噛み付いて切り裂いたり。キレイに開いた時は(開かなきゃおかしいんですが…)、...
movie

カセットテープ・ダイアリーズ

画像引用:Amazonこの手のイギリス映画には弱いイダログです。"この手"とは、「リトル・ダンサー」とか「シング・ストリート」みたいな、不況に喘ぐ地方都市で、夢中になれる何かを見つけ、閉塞した現状を打開しようと苦闘する少年少女の物語のことで...
book

プロジェクト・ヘイル・メアリー / アンディ・ウィアー

画像引用:Amazonマット・デイモン主演の「オデッセイ」をご覧になったことがある人は多いと思いますが、本作は、その原作「火星の人」の原作者アンディ・ウィアーの最新長編です。SFの基本を踏襲しながら、同時に娯楽性も兼ね備えており、本作も映画...
music

Love Sux / Avril Lavigne

画像引用:Amazonトラヴィス・バーカーのレーベルに移籍したアヴリル・ラヴィーン、3年ぶりの新譜です。バーカーがプロデュースし、ドラムを叩いているリードシングル「Bite Me」を聞いただけで、否が応でも期待が高まっていたんですが、アルバ...
essay

Make your dreams come true

「昨日の夜、うなされてたよ」、朝起きたら妻に言われました。確かに、怖い夢を見て叫んだ記憶はおぼろげに残っています。叫んだ後、これって実際声に出してなきゃいいんだけど、って思ったところまで覚えているんですが、やっぱり声に出していたようです。怖...
movie

ボバ・フェット

画像引用:Disney+スターウォーズ(SW)ファンはよくご存じの、賞金稼ぎボバ・フェットを主人公にしたスピンオフ作品です。Disney+なので見ている人が限られるかもしれませんが、以前記事にした「マンダロリアン」同様、優れた作品です。SW...
movie

ジャック・リーチャー〜正義のアウトロー〜

画像引用:Amazonトム・クルーズ主演で「アウトロー」「ジャック・リーチャー NEVER GO BACK」が映画化されていますが、本作はAmazonオリジナルによる、そのドラマ版です。ストレート過ぎて恥ずかしくなるようなサブタイトルがつい...
music

BRIGHTSIDE / The Lumineers

画像引用:Amazon20年ほど前、グラミーの新人賞にノミネートされた頃は、地味なバンドだな程度の印象で、今までちゃんと聴いたことがなかったんですが、あらためて聞いてみて、良さがわかりました。年を重ねて味覚が変化することってありますよね。ア...
music

The Gods We Can Touch / AURORA

画像引用:Amazonノルウェーのシンガーソングライターです。Apple Musicでは"ポップ"に分類されていますが、多彩なジャンルの音楽をバックボーンに持った上で、ポップな楽曲を演奏していることが感じられるためか、ポップでありながらも、...