movie ボバ・フェット 画像引用:Disney+スターウォーズ(SW)ファンはよくご存じの、賞金稼ぎボバ・フェットを主人公にしたスピンオフ作品です。Disney+なので見ている人が限られるかもしれませんが、以前記事にした「マンダロリアン」同様、優れた作品です。SW... 2022.02.17 movie
movie ジャック・リーチャー〜正義のアウトロー〜 画像引用:Amazonトム・クルーズ主演で「アウトロー」「ジャック・リーチャー NEVER GO BACK」が映画化されていますが、本作はAmazonオリジナルによる、そのドラマ版です。ストレート過ぎて恥ずかしくなるようなサブタイトルがつい... 2022.02.17 movie
music BRIGHTSIDE / The Lumineers 画像引用:Amazon20年ほど前、グラミーの新人賞にノミネートされた頃は、地味なバンドだな程度の印象で、今までちゃんと聴いたことがなかったんですが、あらためて聞いてみて、良さがわかりました。年を重ねて味覚が変化することってありますよね。ア... 2022.02.08 music
music The Gods We Can Touch / AURORA 画像引用:Amazonノルウェーのシンガーソングライターです。Apple Musicでは"ポップ"に分類されていますが、多彩なジャンルの音楽をバックボーンに持った上で、ポップな楽曲を演奏していることが感じられるためか、ポップでありながらも、... 2022.02.08 music
essay 恵方に向かって鬼は外 恵方巻が初めて食卓に登場した時、(なんで九州人が、大阪人のマネせなあかんねん(?))と思ったのも最初だけ。家族全員で恵方に向かって丸かぶりが、ロックな私にはこっぱずかしくて、そんな間抜けなマネができるか!ってちゃぶ台をひっくり返したかったん... 2022.02.05 essay
book Invent & Wander / ジェフ・ベゾス 画像引用:Amazon全体の2/3ほどは、毎年の株主に宛てた手紙で占めらています。従って、業績のアピールに偏りがちな面はありますが、ベゾス氏とAmazonを知る手がかりになりそうな記述も多く見られました。先ず、「長期」というキーワードが、何... 2022.02.05 book
essay プレゼントフォビア プレゼントフォビアとは、プレゼントをもらった時に、どんな顔をして、どんな感想を述べれば、相手に対して感謝の気持ちが伝わるのかで悩んでしまい、恐怖心にも似た感情に捕らわれることを言う。と言うのはまったくのデタラメで、"プレゼントフォビア"など... 2022.01.31 essay
essay ソール・ライターのすべて / ソール・ライター 画像引用:Amazon写真に詳しい方だったらご存じの写真家だと思います。私は、写真に詳しくありませんが、ちゃんとした写真を撮ってみたいっていう願望は常にあって、デジタル一眼レフを買おうか否か迷って、一年ほど経ちました。何かを買おうと思い立つ... 2022.01.31 bookessay
book オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る / オードリー・タン 画像引用:Amazonタン氏へのインタビューを本に纏めたものです。コロナ対策で有名になった人ですが、コロナにとどまらず、教育や福祉といった、国を治めるためのあらゆる活動に関し、デジタルを駆使して、社会がより良い方向に進むようサポートしている... 2022.01.30 book
movie グッド・ヴァイブレーションズ 画像引用:Amazon北アイルランド紛争真っただ中のベルファストで、レコード店「グッド・ヴァイブレーションズ」と、同名のレーベルを創設した実在の人物、テリー・フーリーの物語です。(私は、この映画で初めてその存在を知りました)内戦をしり目に、... 2022.01.30 movie