movie KLEO クレオ 画像引用:Netflixベルリンの壁崩壊前後を舞台に、ドイツで製作されたNetflixのスパイドラマ(8エピソード)です。旧東独の秘密警察(シュタージ)の暗殺者だった主人公クレオが、壁崩壊直前に組織から裏切られた挙句投獄されますが、崩壊後に... 2022.09.03 movie
other ヤクルト1000 "安眠"っていう言葉は、私にとってキラーワードです。安眠っていう文字をみると、どうしても手を出したくなります。今回は、ヤクルト1000を試してみました。睡眠改善薬みたいに、寝る前に飲むと効いてくるのか思っていたら、本品は、1日1本、1週間続... 2022.09.03 other
other The 海老 ここ数年、湖池屋の存在感が増してきたと思いませんか。一頃は、カルビーに水をあけられていた感じですが、最近は、スナック菓子市場で独自の個性を放っているように思います。先ず、パッケージが良いです。一連のポテトチップスのパッケージは、いかにも食欲... 2022.09.03 other
essay ドラキュラ・トゥース 最近Yahoo!ニュースで、グリル(歯の装飾)を装着しているマドンナの記事を読みました。マドンナがグリルをつけるの「歯が醜いから」なんだそうです。私も歯並びの悪さにはコンプレックスを抱いているんですが、10代の頃は反対に、むしろ八重歯は可愛... 2022.08.18 essay
movie グレイマン 画像引用:NetflixNetflixによるスパイ映画の大作ですが、TOMATOMETERは46%と散々な評価です。過去の成功作の"生ぬるい食べ残し"を集めたような作品と評されています。じゃあ、つまらないかと言うと、決してそんなことはありま... 2022.08.18 movie
music In The Wild / The Interrupters 画像引用:Amazon最近ハマっている、The Interruptersの最新アルバムです。アルバムの一曲目は、これまで同様アクセル全開ですが、二曲目以降は、これまでとは趣の異なる、マイナー調のナンバーやミディアムテンポ、スローバラードなど... 2022.08.18 music
essay 眠れない夜に 寝苦しい夜が続いています。元来不眠症気味なんですが、夏場はベッドに横たわるのが怖くなるくらい、不眠に悩まされます。交感神経と副交感神経の切り替え云々とかいう、自律神経の問題だと思います。午後3時以降は、コーヒーを飲まないようにしたり、夜のお... 2022.08.07 essay
movie プレデター: ザ・プレイ 画像引用:Disney+シュワルツェネッガーの第一作以降、未だ根強い人気のシリーズですが、本作は、シリーズ最高傑作の評判を裏切らない出来でした。残念ながら、今のところ日本では、Disney+による独占配信のみのようです。1700年代のアメリ... 2022.08.07 movie
music RENAISSANCE / Beyonce 画像引用:Amazon「Remonade」以来6年ぶりの新作です。前作で、一つの頂点に達したかのようなビヨンセですが、本作では一転、深みから解放されたように、ダンサブルで軽快なサウンドを奏でています。前作は、自身の人生や家族との関係にまで踏... 2022.08.07 music
music Curtain Call 2 / Eminem 画像引用:Amazon最近、あまり熱心に聞いてなかったんですが、ベストアルバムとして2作目の本作は、あらためてエミネムのすごさを思い知らされる傑作です。前作以降のヒット曲がテンコ盛りで、これだけすばらしい曲ばかりを、これでもかと聞かされると... 2022.08.07 music