movie ムービング 画像引用:Diseny+2023年の映画、ドラマで、My No.1になりそうな作品です。Disney+独占配信の韓国ドラマですが、小さい子どもが家にいないとDisney+までは加入していないと思いますので紹介するのが心苦しいんですが、それで... 2023.10.01 movie
music GUTS / オリヴィア・ロドリゴ 画像引用:Amazon若干20歳というのが信じられないほど完成度の高い作品を作り出しています。本作だけで、ヒットチャートが構成できるほどのポップなナンバーばかりですが、彼女の凄さは、熟年ロックファンのハートも掴んでしまうほどの、しっとりした... 2023.10.01 music
essay 2024年版の手帳 ブログを始めた頃「2021年版の手帳」というタイトルの記事を書きましたが、3年経ったのでもう一度ネタにします。愛用は今も変わらず「ほぼ日手帳」です。つい先日2023年版を買った気になっていたんですが、ハッと気がつくと既に2024年版の発売日... 2023.09.16 essay
book QJKJQ / 佐藤究 画像引用:Amazonこちらも佐藤究で、2015年の作品です。父、母、兄の家族全員がシリアルキラーで、自らもシリアルキラーの女子高生が主人公です。彼女の家で兄が惨殺され、母の行方が知れなくなり、主人公による犯人捜しが始まりますが、推理小説で... 2023.09.16 book
book Ank : a mirroring ape / 佐藤究 画像引用:Amazon2021年に「テスカトリポカ」で直木賞を受賞した著者による2018年のSFスリラーです。佐藤氏のように怖そうな佇まいの人が苦手なため、これまで敬遠していたのですが、書評に惹かれ、先ずは文庫化されている本作から入ってみま... 2023.09.16 book
essay ばちかぶる 罰(ばち)があたることを、九州では"ばちかぶる"と言います。何となく、ドロドロに溶けた悪運を頭からぶっかけられるみたいで、怖くないですか。小心者なので(これやらかしたら"ばちかぶる"かも)とか思うことが多々あります。記事を書いていて突然思い... 2023.09.05 essay
movie マニフェスト 画像引用:Netflix4シーズン、62エピソードの長丁場でしたが、久々海外ドラマに没頭しました。おかげで、他の映画やドラマに時間が割けなかったんですが、最終話を見終えた今は大満足です。謎の乱気流に巻き込まれた旅客機が着陸すると、離陸した時... 2023.09.05 movie
music BITE / A GIANT DOG 画像引用:Amazonすでに15年のキャリアを持つ、米国テキサスのインディーズバンドです。不気味なジャケットや、奇妙なバンド名からはトンガった印象を受け、サウンドも、パンクを基本にメタルやグラムの要素も織り込んだハードな味付けがなされていま... 2023.09.05 music
essay あったらいいね、の宅配ボックス ずっと、あったらいいなと思っていた宅配ボックスが我が家にやってきました。おウチが大好きなので、大概の買い物はアマゾンプライムで済ませていますが、常々、再配達で宅配便のドライバーさんの手を煩わせることに心を痛めていました。宅配ボックスの出始め... 2023.08.20 essay
essay 食べられる○○ 20代の頃からミニストップのソフトクリームのファンです。夫婦二人の生活になってからは、わざわざソフトクリームを食べるために深夜のミニストップにでかける機会も少なくなりましたが、あまりの猛暑に、先日久しぶりに近所のミニストップにでかけました。... 2023.08.20 essay