onelittlesheep

music

Warm Beers / ALEXSUCKS

画像引用:Amazon あまり情報を持ち合わせていないのですが、LAを拠点にしたバンドのようです。 「デッドプール&ウルヴァリン」のサントラに採用された「What're We Doing Here」がお勧めですが、どの曲もポップで活きの良さ...
music

Welcome To My House / Yonaka

画像引用:Amazon 日本語をバンド名に冠する、UKの4人組ロックバンドです。 メンタルヘルスをテーマにした曲が多いようですが、メロディーは活きのいいロックンロールです。歌いだしが「アイドル」を彷彿とさせる「PANIC」を始め、ハードなが...
music

What A Devastating Turn of Events / Rachel Chinouriri

画像引用:Amazon レイチェル・チノウリリは、UKソウルの新星シンガーソングライターです。ジンバブエにルーツを持ち、随所にアフロビートの隠し味が効いています。 ポリリズムが印象的な「Garden of Eden」に始まり、「The Hi...
essay

運動会

まぁ、あのー世の中ね。興奮する事はいっぱいありますけども、一番、興奮するのは運動会だな。間違いないね。間違いない。 と、サンドさんの掴みで始めてみました。 孫クンの運動会が迫ってきて、気掛かりな事が二つありました。一つは、「まさか、自分の孫...
movie

Bodies/ボディーズ

画像引用:Netflix Netflixの2023年制作、8エピソードのリミテッドシリーズです。 1890年(遠い過去)、1941年(近い過去)、2023年(現代)、2053年(未来)という四つの異なる時代の同じ場所で、同じ死体を見つけた4...
movie

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ

画像引用:Amazon 2001年の作品ですが、当時の感動した記憶だけが残っていて、ストーリーもおぼろげになっていたため再鑑賞しました。 監督・主演のジョン・キャメロン・ミッチェルを投影したような、性的マイノリティーを主人公にしたロックオペ...
music

Moon Music / Coldplay

画像引用:Amazon コールドプレイの3年ぶりのアルバムは、円熟を感じさせる作品です。 インストルメンタルなパートが多く、もはやバンドサウンドとは言えないのかもしれませんが、全体的に穏やかで多幸感に溢れています。物足りなく感じるファンもい...
movie

BEASTARS

画像引用:Netflix 板垣巴留さんの漫画を原作とするTVアニメですが、現在Netflixでシーズン2まで配信されています。原作者の実父は、「グラップラー刃牙」シリーズの板垣恵介さんだそうですが、世界観はまったく違いますね。 人間が登場し...
movie

あんのこと

画像引用:Amazon 胸を締め付けられるような鑑賞体験を味わわされる作品です。 河合優実さん演じる主人公の杏は、幼いころから母親に虐待され、12歳で母親から売春を強要されます。覚醒剤にも手を染め、腕はリストカット痕だらけの少女です。佐藤二...
book

日本一の変人経営者 / 宗次徳二

画像引用:Amazon CoCo壱番屋の創業者、宗次徳二氏の自伝的経営論です。 孤児だった宗次氏は、児童養護施設から養親に引き取られ、最初の頃こそ平穏な暮らしを得ますが、やがて養父のギャンブル依存により、一家は困窮に陥ります。氏は、少年の頃...