essay 最後の晩餐 おせちを食べんと、正月を迎えた気がせんのじゃ!といった拘りはまったくなく、正月でもパンとコーヒーで良いや、って思ってしまう高齢者ですが、きな粉餅と黒豆だけは欠かせません。きな粉餅や黒豆って、別に正月じゃない時に食べても良いんでしょうが、正月... 2023.01.15 essay
movie トゥールー・ディテクティブ(シーズン1) 画像引用:Amazonテレビを買い替えた話は以前しましたが、オマケでU-NEXTの3か月無料(通常は1か月)がついてきたので、アマプラやNetflixでは無料で見られない番組を集中的に見ている最中です。その中の一つが、本作「トゥールー・ディ... 2023.01.15 movie
movie マイ・ブロークン・マリコ 画像引用:Amazon評価の高かったコミックの映画化ですが、私は原作は読んでいません。父親や彼氏からのDVを経験した挙句、ベランダから転落死した親友のマリコの遺骨を海に蒔くため旅に出た、ブラック企業に勤めるシイノ(永野芽郁)のロードムービー... 2023.01.15 movie
movie ガンパウダー・ミルクシェイク 画像引用:Amazon行方不明になった母親の後を継いで殺し屋になった主人公(MCUのGOGでネビュラを演じていたカレン・ギラン)が、ターゲットの娘を助けたことから組織に狙われ、かつての母親の殺し屋仲間(女性たち)に助けを求め、組織に立ち向か... 2023.01.15 movie
essay トイレ事情(後編) 慌ただしい年の瀬に恐縮ですが、トイレの話を続けます。アジアへの出張では、交通の便が悪い地域の車での移動も長時間にわたります。ある時、米国生活が長く、日本語より英語の方が達者な同僚とイスラム圏に出張したことがあったのですが、米国文化の沁みつい... 2022.12.29 essay
movie ウェンズデー 画像引用:NetflixNetflixオリジナルとしては、「ストレンジャー・シングス」に匹敵するほどの傑作です。映画「アダムス・ファミリー」の長女ウェンズデーを主役に据えたスピンオフですが、本作を楽しむ上では未見でも支障ありません。見ていた... 2022.12.29 movie
movie ペリフェラル 〜接続された未来〜 画像引用:Amazonプライムウェストワールド完結後、ジョナサン・ノーランとリサ・ジョイのコンビが取り組んだのがAmazonオリジナルの本作です。ウェストワールドの世界観を引き継ぎ、さらに発展させています。題名のペリフェラルは、周辺機器と訳... 2022.12.29 movie
movie ウェストワールド シーズン4(完結) 画像引用:youtube公式予告編より本作も遂にシーズン4での打ち切りが決まったようです。着想の斬新さや、展開の緊張感は、他のSFドラマと比較し明らかに抜きんでていますが、野心的なアイディアが複雑さを増した分だけ、シーズン初期の高揚感は薄ら... 2022.12.29 movie
essay トイレ事情(前編) 聖なる夜を台無しにしそうですが、トイレの話です。アバターの新作が大評判のようですが、本作は、劇場でしか味わえない3Dが売りの一つなので、久しぶりに映画館で見たい気もするのですが、障害になるのが上映時間の長さとトイレ休憩の問題です。3時間12... 2022.12.25 essay
book 「静かな人」の戦略書 / ジル・チャン 画像引用:Amazon著者のジル・チャン氏は、米国で長くスポーツビジネスに関わってきた台湾人ですが、自信が極度の内向型だったことから、本書を上梓するに至ったようです。私自身が"静かな人(内向型)"に属することもあり、現在ベストセラーとなって... 2022.12.24 book