オルタナティブ

music

I Love You So F***ing Much / Glass Animals

画像引用:AmazonUKのインディー・ロックバンドです。エレクトロポップをベースにしながら、暖かみのあるメロディーの楽曲を奏でるバンドです。ラブソングが中心ですが、私のお勧めは、中盤で流れる「A Tear in Space」「I Can'...
music

Radical Pptimism / Dua Lipa

画像引用:Amazon相変わらず良質なポップミュージックを聴かせてくれます。ダンサブルなナンバーがほとんどですが、決して一本調子になることなく、親しみやすいメロディーの楽曲ばかりなので、聴いていて飽きません。「Houdini」「Illusi...
music

C,XOXO / Camila Cabello

画像引用:Amazonこれまで、アイドルと思って軽く見ていたことをお詫びしたくなるような素晴らしいアルバムです。どの曲も音楽性の高さを感じさせますが、調子の外れたピアノのイントロから始まる「Chanel No.5」なんか、抜群のセンスを感じ...
music

Neon Pill / CAGE THE ELEPHANT

画像引用:Amazonサイケなアレンジの中にも、どこか懐かしく親しみやすいメロディーを聴かせてくれる彼らの新譜です。派手さはありませんが、聞きこむほどに味のある作品です。アルバムタイトルにもなっている「Neon Pill」がお勧めです。
music

Reasonable Woman / Sia

画像引用:Amazon大好きなSiaの新譜です。毎回素晴らしいアルバムばかりですが、前作との比較で言うと、個人的な満足度はかなり高めです。Siaらしいドラマチックな楽曲を中心に構成しながら、多くのコラボで培った音楽性も融合させ、全体として調...
music

Gothic Summer / The Veronicas

画像引用:Amazonザ・ヴェエロニカズ、3年ぶりのアルバムです。曲良し、歌唱良し、ルックス良しの姉妹なので、もっとメジャーになっても良いのに、って思うは私だけでしょうか。8曲22分とEP並なので、少々物足りなさが残りますが、今回の収録曲も...
music

The Maybe Mab / AJR

画像引用:Amazonブルックリン発、3人兄弟のバンドAJR(兄弟のファーストネームの頭文字です)の5thアルバムです。MVを見る限りでは、兄弟3人仲が良さそうで微笑ましく見えます。明るく暖か味に溢れたサウンドと、切なくシニカルなリリックの...
music

Therapy / Zoe Wees

画像引用:Amazonゾーイ・ウィーズの歌声を始めて聴いたのは2020年のことでした。唯一無二な声に魅了され、アルバムのリリースを待ち焦がれていましたが、途中、EPのリリースはあったものの、3年待ってようやくフルアルバムがリリースされました...
music

Bobbie / Pip Blom

画像引用:Amazonちょっと風変わりなサウンドだなと思ったら、オランダのバンドでした。バンド名と同じPip Blomという女性がフロントパーソンを務めるバンドです。ポップなギターサウンドが心地良く、どこか懐かしさも感じさせます。とりわけ、...
music

Lucid Dreams / BoyWithUke

画像引用:Amazonその名のとおり、Uke(ウクレレ)を効果的に生かしたユニークな音楽を奏でる、ボストンのシンガーソングライターです。生まれは韓国のようですが、マスクドなので人種は不明です。若干21歳でマスクドなので、トンガッタ音を想像し...