music Saviors / Green Day 画像引用:Amazonグリーンデイ、4年ぶり14枚目の新譜です。前作は、軽く聞き流した程度であまり印象に残らなかったのですが、本作は、久しぶりにGreenDayらしい生きの良いサウンドに溢れています。52歳になったばかりのBilli Joe... 2024.02.24 music
music In The Wild / The Interrupters 画像引用:Amazon最近ハマっている、The Interruptersの最新アルバムです。アルバムの一曲目は、これまで同様アクセル全開ですが、二曲目以降は、これまでとは趣の異なる、マイナー調のナンバーやミディアムテンポ、スローバラードなど... 2022.08.18 music
music Noise Noise Noise / The Last Gang 画像引用:Amazonパンクは、これで最後にします。ファーストアルバムは、パンク色が強く、ハードでやや神経質な面もありましたが、2021年の本作(セカンド)は、曲作りがこなれてきたためか、ポップで聴きやすくなっています。 2022.07.10 music
music Death in Venice Beach / The Bombpops 画像引用:Amazonまたまたパンクです。The Interrupters 、Bad Cop/Bad Cop と比べると、ややロック色が強いかもしれません。より力強く、ひたむきな感じのサウンドです。2020年リリースの本作は、素晴らしい曲ば... 2022.07.10 music
music Not Sorry / Bad Cop/Bad Cop 画像引用:AmazonThe Interrupters にハマって以来、最近"パンク寄り"になっているイダログですが、ストリーミングのレコメンド機能で知ったバンドが、この Bad Cop/Bad Cop です。good cop/bad co... 2022.07.03 music
music please put me in a medically induced coma / carolesdaughter あまり情報を持ち合わせてないんですが、LAを中心に活動している、20歳前後のシンガーソングライターのようです。以前からシングルが出る度に気になっていて、特に、radiohead の Creep のカバーが印象的だったので、アルバムを期待して... 2022.04.18 music
music mainstream sellout / Machine Gun Kelly 画像引用:Amazon最近、またポップ・パンクが注目されているようですが、本作のプロデューサー、Travis Barkerは、その中心にいるんじゃないでしょうか。M,G.Kのファンではなかったんですが、トラヴィス・バーカーの名前に惹かれて聴... 2022.04.10 music
music Love Sux / Avril Lavigne 画像引用:Amazonトラヴィス・バーカーのレーベルに移籍したアヴリル・ラヴィーン、3年ぶりの新譜です。バーカーがプロデュースし、ドラムを叩いているリードシングル「Bite Me」を聞いただけで、否が応でも期待が高まっていたんですが、アルバ... 2022.02.27 music