essay

大きくなったらなんになる

孫クンの幼稚園では、同じ誕生月の園児のために毎月誕生会が開催されます。その際、大人になったら何になりたいかを発表するのですが、年少組の時は「"コールドプレイ"になりたい」と"なりたい"の意味がよく理解できていないながらも、先生たちを失笑させ...
book

イクサガミ / 今村翔吾

画像引用:Amazon 今秋、岡田准一さんの主演により、Netflixオリジナルで世界配信される作品の原作です。現在、"天""地""人"の三巻が発刊されていますが、配信にあわせ、最終巻の"神"が今秋にも発刊されるものと思われます。ジャンルと...
movie

新幹線大爆破

画像引用:Netflix 1975年に高倉健主演で話題になり、「スピード」のモチーフともなった作品のNetflixリブート版です。監督は「シン・ゴジラ」の樋口真嗣氏とあって、JR職員たちの活躍を細部まで掘り下げて描く手法は、リアリティーを高...
music

Are We All Angels / Scowl

画像引用:Amazon ハードコア・パンクに分類される、カリフォルニア州サンタクルーズのバンドです。激しく挑発的なサウンドと評されますが、ポップなセンスも兼ね備えています。 特に、1曲目から5曲目までは、アレンジはハードながら、親しみやすい...
movie

おつかれさま

画像引用:Amazon IUとパク・ボゴム主演のNetflixオリジナル、全16話のリミテッドシリーズです。 名作「マイ・ディア・ミスター」のキム・ウォンソク監督とIUのコンビとあって"期待しか"なかったのですが、記事を書きながらも目頭が熱...
book

特捜部Qシリーズ

画像引用:Amazon デンマークの作家ユッシ・エーズラ・オールスンによる同シリーズは、2011年に刊行された「特捜部Q−檻の中の女−」から始まり、2023年の最新作「特捜部Q−カールの罪状−」まで、9作が刊行されました。長く愛読していた作...
movie

リーチャー シーズン3

画像引用:Amazon シーズン1から絶賛していますが、シーズン3がAmazonプライムビデオで配信されました。 今回は、軍で不正を働き、リーチャーとともに捜査にあたっていた部下を殺し、逃亡した犯人への壮絶な復讐劇です。相変わらず悪を憎む心...
movie

PERFECT BLUE

画像引用:Amazon しつこいと言われそうですが、今敏監督の監督デビュー作「PERFECT BLUE」がNetflixで配信されました。 アニメには珍しい、幻想と現実が入り混じったサイコスリラーです。1998年の作品なので映像の粗や古さは...
essay

ラン活

"ラン活"なるものを最近知りました。娘や息子の時にはなかった風習なので、孫ができて初めて知った社会現象です。世の中はそろそろ就活の季節ですが、幼稚園児にとってはラン活がさながら就職活動のようです。人気のブランドは予約制なので、最近は休みの度...
movie

侍タイムスリッパー

画像引用:Amazon ご存知、自主制作にして、日本アカデミー賞作品賞受賞作品です。 ストーリーは題名からわかるとおり、幕末の会津士が、現代の京都お時代劇撮影所にタイムスリップし、斬られ役として奮闘するコメディーです。衰退しつつある時代劇と...
follow
タイトルとURLをコピーしました