music The Maybe Mab / AJR 画像引用:Amazon ブルックリン発、3人兄弟のバンドAJR(兄弟のファーストネームの頭文字です)の5thアルバムです。 MVを見る限りでは、兄弟3人仲が良さそうで微笑ましく見えます。明るく暖か味に溢れたサウンドと、切なくシニカルなリリッ... 2024.02.11 music
music Letter to Self / SPRINTS 画像引用:Amazon 本作が初のアルバムとなる、アイルランドのインディーズ・パンクバンドです。 ヘビーなサウンドなので、耳に心地よいポップな音を聞きなれた人には、ややうるさく感じられるかもしれませんが、根底には繊細な抒情性が流れています。... 2024.02.03 music
music THINK LATER / Tate McRae 画像引用:Amazon オリビア・ロドリゴといい、テイト・マクレーといい、こんな良いアルバムを作る人たちが、まだ若干20歳と言うのが驚きです。 作品の完成度の高さはもとより、マクレーの場合は、好き嫌いが分かれそうな、個性的な声質も魅力です。 2023.12.24 music
music Pitch It Up and Go! / The Sensitives 画像引用:Amazon あまり情報がないのですが、パンクには珍しく、スウェーデンのスリーピースバンドです。 スウェーデンというと、EDMのような洗練されたサウンドをイメージしますが、彼らはポップながらロックの王道を行く泥臭ささを感じさせると... 2023.12.24 music
music Therapy / Zoe Wees 画像引用:Amazon ゾーイ・ウィーズの歌声を始めて聴いたのは2020年のことでした。唯一無二な声に魅了され、アルバムのリリースを待ち焦がれていましたが、途中、EPのリリースはあったものの、3年待ってようやくフルアルバムがリリースされまし... 2023.11.11 music
music Hackney Diamonds / The Rolling Stones 画像引用:Amazon 18年ぶりのオリジナルアルバムということで、ファンの期待を一身に浴びてリリースされましたが、難なく期待に応えてしまうところが、ストーンズの凄さですね。 かつて加藤和彦氏が「ストーンズを嫌いな奴は信じない。世界中の誰だ... 2023.11.05 music
music Bobbie / Pip Blom 画像引用:Amazon ちょっと風変わりなサウンドだなと思ったら、オランダのバンドでした。バンド名と同じPip Blomという女性がフロントパーソンを務めるバンドです。 ポップなギターサウンドが心地良く、どこか懐かしさも感じさせます。とりわ... 2023.11.05 music
music Desire Pathway / Screaming Females 画像引用:Amazon ニュージャージーのスリーピースバンドです。アルバムデビューは2006年なので、すでに17年のキャリアを持っています。パンクにカテゴライズされていますが、激しさの中にも知性やポップさを感じさせます。 パンク全盛期のレト... 2023.10.23 music
music Lucid Dreams / BoyWithUke 画像引用:Amazon その名のとおり、Uke(ウクレレ)を効果的に生かしたユニークな音楽を奏でる、ボストンのシンガーソングライターです。生まれは韓国のようですが、マスクドなので人種は不明です。 若干21歳でマスクドなので、トンガッタ音を想... 2023.10.21 music
music Relentless / The Pretenders プリテンダーズ名義では、14作目のアルバムです。クリッシー・ハインドは72歳だそうですが、渋さは感じさせても、老いは感じさせません。長い年月をかけて熟成されたロックミュージックが、旨味を増した感じです。 18年ぶりに新譜をリリースするストー... 2023.10.08 music