music

music

All the Greatest Dudes / GLIM SPANKY

画像引用:Amazonデビュー10周年で、初のベスト盤です。10年分の名曲を聴いてみると、あらため彼女たちの素晴らしさがわかります。松尾レミさんの個性的な声とロックなアレンジがワイルドな印象を与えますが、レミさんによる詩の内容は、ロックと言...
music

The Great Impersonator / Halsey

画像引用:Amazonナイン・インチ・ネイルズのプロデュースによる前作は、出産直後にも関わらずやや神経質な印象を受けました。3年ぶりの新譜は、18曲で1h6mと、最近の洋楽のアルバムにしては長目ですが、ホールジーらしさ満載の素晴らしいアルバ...
music

OBSERVATIONS FROM A CROWDED ROOM / Joy Oladokun

画像引用:Amazonジョイ・オラドクンは、ナイジェリアにルーツを持つアリゾナ出身のシンガーソングライターです。ローリン・ヒルを思わせるような、アコースティックなR&Bですが、もう少し優しい音です。穏やかなボーカルと琴線に触れる印象的なメロ...
music

The Night the Zombie Came / Pixies

画像引用:Amazonピクシーズ、2年ぶりの新譜です。シネマティックなアルバムと評されているとおり、ティム・バートンの映画を彷彿とさせるような、ホラーコメディーのような"ノリ"の曲で構成されています。シュールな歌詞とクセのあるメロディーです...
music

The Lost Record / Susanna Hoffs

画像引用:Amazon80'年代に活躍したバングルス(再結成を経て現在も活動中のようです)の中心メンバーだった、スザンナ・ホフスの新譜です。ジャケットに映る容姿や瑞々しいボーカルからは、とても65歳とは思えません。奏でる音楽もまた、70'~...
music

Warm Beers / ALEXSUCKS

画像引用:Amazonあまり情報を持ち合わせていないのですが、LAを拠点にしたバンドのようです。「デッドプール&ウルヴァリン」のサントラに採用された「What're We Doing Here」がお勧めですが、どの曲もポップで活きの良さが魅...
music

Welcome To My House / Yonaka

画像引用:Amazon日本語をバンド名に冠する、UKの4人組ロックバンドです。メンタルヘルスをテーマにした曲が多いようですが、メロディーは活きのいいロックンロールです。歌いだしが「アイドル」を彷彿とさせる「PANIC」を始め、ハードながらも...
music

What A Devastating Turn of Events / Rachel Chinouriri

画像引用:Amazonレイチェル・チノウリリは、UKソウルの新星シンガーソングライターです。ジンバブエにルーツを持ち、随所にアフロビートの隠し味が効いています。ポリリズムが印象的な「Garden of Eden」に始まり、「The Hill...
music

Moon Music / Coldplay

画像引用:Amazonコールドプレイの3年ぶりのアルバムは、円熟を感じさせる作品です。インストルメンタルなパートが多く、もはやバンドサウンドとは言えないのかもしれませんが、全体的に穏やかで多幸感に溢れています。物足りなく感じるファンもいるの...
music

アンサンブル・プレイ / Creepy Nuts

画像引用:Amazon今更で恥ずかしいのですが、かなりの周回遅れでハマっています。日本のラップなんかラップじゃない!などと上から目線で言ってみても、じゃあ、EMINEMが何を訴えているのかちゃんと理解できてるの?と突っ込まれると、もちろん、...