book

book

イクサガミ 神 / 今村翔吾

画像引用:Amazon"天""地""人"と続いてきた本シリーズも、いよいよ本作"神"で完結です。明治維新を舞台にした、ちょっと毛色の変わったデスゲームモノかな、程度の先入観で読み始めたシリーズでしたが、最初から最後までページをめくる手がとま...
book

どうしても生きてる / 朝井リョウ

画像引用:Amazon朝井リョウ氏による、2019年発刊、全六編の短編集です。どの短編の主人公も人生に閉塞感を抱いています。日常に潜む死を意識することで、生への実感を得ようともがく者。信念を貫けず生きてきたことへの後ろめたさを抱えながらも、...
book

ロケット・ササキ / 大西康之

画像引用:Amazonサブタイトルには「ジョブズが憧れた伝説のエンジニア・佐々木正」とあります。シャープの元副社長であり、電卓で世界を席巻した工学博士でもあった佐々木正氏の評伝です。「企業の天才!-江副浩正」を著した大西康之氏の著書を紹介す...
book

スターティング・オーヴァー / 三秋縋

画像引用:Amazonメディアワークス文庫と聞くとライトな印象を受けますが、作品から得られる感動にライトもヘビーもありません。読み始めの印象は、まるでアメリカの青春映画を見ているようです。軽妙で洗練された文体に引き込まれます。作品の舞台は紛...
book

ババヤガの夜/王谷昌(再掲)

画像引用:Amazon2021年に記事にしましたが、先ごろダガー賞受賞が報じられていましたので再掲します。イダログに先見の明があったという、プチ自慢です。”ババヤガ”という言葉は、「ジョン・ウィック」の中で頻繁に聞かれます。字幕では”闇の男...
book

アップルを創った怪物 / スティーブ・ウォズニアック

画像引用:Amazonアップルの共同創業者スティーブ・ウォズニアックの自伝です。自分で自分のことを"アップルを創った怪物"などと称するわけがありませんので、原題は「Computer Geek To Cult Icon」です。コンピューターオ...
book

犯罪者 / 太田愛

画像引用:Amazon後書きで知りましたが、作者の太田愛氏は、ドラマ「相棒」の脚本を書ている方とのことです。本作は小説デビュー作ながら、完成度の高さの所以がわかります。通り魔事件で一人だけ生き残ったガテン系の修二、はみだし刑事の相馬、元TV...
book

イクサガミ / 今村翔吾

画像引用:Amazon今秋、岡田准一さんの主演により、Netflixオリジナルで世界配信される作品の原作です。現在、"天""地""人"の三巻が発刊されていますが、配信にあわせ、最終巻の"神"が今秋にも発刊されるものと思われます。ジャンルとし...
book

特捜部Qシリーズ

画像引用:Amazonデンマークの作家ユッシ・エーズラ・オールスンによる同シリーズは、2011年に刊行された「特捜部Q−檻の中の女−」から始まり、2023年の最新作「特捜部Q−カールの罪状−」まで、9作が刊行されました。長く愛読していた作品...
book

稲盛和夫 最後の闘い JAl再生にかけた経営者人生 / 大西康之

画像引用:Amazonタイトルのとおり、稲盛氏によるJAL再生の3年間を描いた著書です。同社再生の軸となったのは、これまで稲盛氏自身の著書でも語られていた、フィロソフィとアメーバ経営です。稲盛氏が主宰する盛和塾の会員である中小企業のオーナな...