book

イクサガミ 神 / 今村翔吾

画像引用:Amazon"天""地""人"と続いてきた本シリーズも、いよいよ本作"神"で完結です。明治維新を舞台にした、ちょっと毛色の変わったデスゲームモノかな、程度の先入観で読み始めたシリーズでしたが、最初から最後までページをめくる手がとま...
music

Soak / Black Honey

画像引用:AmazonUKのインディー・ロックバンド、ブラック・ハニーの4枚目のアルバムです。ちょっぴり野暮ったいバンド名ですが、自らの音楽性を「闇の甘い味」と表現しているように、抒情的なサウンドが魅力のバンドです。ロックを基本にしながらも...
essay

何か問題でも?

交通系ICカードって、どの程度の頻度でチャージするのが一般的なのでしょうか。一旦チャージしたら、できるだけ長く放っておきたいので、残高が千円程度になった都度1万円チャージすることにしています。先日、出張のため高速バスで空港に向かう際、乗車時...
book

どうしても生きてる / 朝井リョウ

画像引用:Amazon朝井リョウ氏による、2019年発刊、全六編の短編集です。どの短編の主人公も人生に閉塞感を抱いています。日常に潜む死を意識することで、生への実感を得ようともがく者。信念を貫けず生きてきたことへの後ろめたさを抱えながらも、...
book

ロケット・ササキ / 大西康之

画像引用:Amazonサブタイトルには「ジョブズが憧れた伝説のエンジニア・佐々木正」とあります。シャープの元副社長であり、電卓で世界を席巻した工学博士でもあった佐々木正氏の評伝です。「企業の天才!-江副浩正」を著した大西康之氏の著書を紹介す...
essay

音音音

パトカーと救急車と消防車のサイレンの音を聞き分けられる人が、どのくらいいらっしゃるでしょうか。おそらく、ほとんどの人は区別がつかないと思います(え?私だけですか)この歳になって、ボーちゃんのままあの世に行くわけにはいきません。いざという時、...
movie

タコピーの原罪

画像引用:Amazonコミックで2巻、アニメで6話のコンパクトな作品ながら、様々な考察を巻き起こした問題作です。ほぼ全編にわたって、主人公の少女を取り巻く家庭崩壊、虐待、貧困、いじめ等の過酷な現実が、目を背けたくなるような無慈悲さで描写され...
book

スターティング・オーヴァー / 三秋縋

画像引用:Amazonメディアワークス文庫と聞くとライトな印象を受けますが、作品から得られる感動にライトもヘビーもありません。読み始めの印象は、まるでアメリカの青春映画を見ているようです。軽妙で洗練された文体に引き込まれます。作品の舞台は紛...
music

Jessie Murph / Sex Hysteria

画像引用:Amazonアラバマ出身のシンガーソングライター、ジェシー・マーフのサードアルバムです。ソウル、R&B、カントリー等をバックボーンに、若干20歳とは思えないような、円熟した歌いっぷりです。TikTokやYoutubeで人気に火が点...
movie

ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ

画像引用:Amazon「オール・アバウト・マイ・マザー」で知られる、スペインの名匠ペドロ・アルモドバル監督による2024年制作の作品です。31分の短編、しかもクィア西部劇という異色作ですが、主人公の二人をイーサン・ホークとペドロ・パスカルが...