movie

おつかれさま

画像引用:Amazon IUとパク・ボゴム主演のNetflixオリジナル、全16話のリミテッドシリーズです。 名作「マイ・ディア・ミスター」のキム・ウォンソク監督とIUのコンビとあって"期待しか"なかったのですが、記事を書きながらも目頭が熱...
book

特捜部Qシリーズ

画像引用:Amazon デンマークの作家ユッシ・エーズラ・オールスンによる同シリーズは、2011年に刊行された「特捜部Q−檻の中の女−」から始まり、2023年の最新作「特捜部Q−カールの罪状−」まで、9作が刊行されました。長く愛読していた作...
movie

リーチャー シーズン3

画像引用:Amazon シーズン1から絶賛していますが、シーズン3がAmazonプライムビデオで配信されました。 今回は、軍で不正を働き、リーチャーとともに捜査にあたっていた部下を殺し、逃亡した犯人への壮絶な復讐劇です。相変わらず悪を憎む心...
movie

PERFECT BLUE

画像引用:Amazon しつこいと言われそうですが、今敏監督の監督デビュー作「PERFECT BLUE」がNetflixで配信されました。 アニメには珍しい、幻想と現実が入り混じったサイコスリラーです。1998年の作品なので映像の粗や古さは...
essay

ラン活

"ラン活"なるものを最近知りました。娘や息子の時にはなかった風習なので、孫ができて初めて知った社会現象です。世の中はそろそろ就活の季節ですが、幼稚園児にとってはラン活がさながら就職活動のようです。人気のブランドは予約制なので、最近は休みの度...
movie

侍タイムスリッパー

画像引用:Amazon ご存知、自主制作にして、日本アカデミー賞作品賞受賞作品です。 ストーリーは題名からわかるとおり、幕末の会津士が、現代の京都お時代劇撮影所にタイムスリップし、斬られ役として奮闘するコメディーです。衰退しつつある時代劇と...
book

稲盛和夫 最後の闘い JAl再生にかけた経営者人生 / 大西康之

画像引用:Amazon タイトルのとおり、稲盛氏によるJAL再生の3年間を描いた著書です。 同社再生の軸となったのは、これまで稲盛氏自身の著書でも語られていた、フィロソフィとアメーバ経営です。稲盛氏が主宰する盛和塾の会員である中小企業のオー...
essay

正解はどっち?

「お前のせいで昨夜は眠れなかったぞ」と妻が怒って起きてきました。ここ最近寒暖の差が激しく、春めいたと思ったら、雪が舞うほどの真冬に戻ったりを繰り返しています。不用意にも「ここ数日は、寒いから毛布を布団の下に敷いて寝ている」と口走ったものです...
movie

東京ゴッドファーザーズ

画像引用:Amazon 「パプリカ」をはじめとした傑作を残し、若くしてこの世を去った今敏監督による2003年の作品です。 生前も世界的な評価を得ていたアニメ監督ですが、存命していれば間違いなく宮崎駿や新海誠と並び称されていたか、もしくは、も...
movie

エレクトリック・ステイト

画像引用:Netflix ルッソ兄弟監督、ミリー・ボビー・ブラウン主演の、Netflixオリジナル作品です。 自律型ロボットが社会に普及し、その後1990年代に彼らが追放されてしまった今とは異なる世界線が舞台になっています。ロボットたちは強...
follow
タイトルとURLをコピーしました