book ワイルド・ソウル / 垣根涼介 画像引用:Amazon作者の垣根涼介氏のことは、本作がきっかけで最近ファンになりました。戦後の南米への日本人移民政策の恥部を抉り出しながら、一級のクライムサスペンスを作り上げています。誰もが楽しめるエンターテインメント小説の傑作です。前半は... 2024.07.15 book
music Neon Pill / CAGE THE ELEPHANT 画像引用:Amazonサイケなアレンジの中にも、どこか懐かしく親しみやすいメロディーを聴かせてくれる彼らの新譜です。派手さはありませんが、聞きこむほどに味のある作品です。アルバムタイトルにもなっている「Neon Pill」がお勧めです。 2024.07.15 music
essay 見て見ぬふり 孫クン「A君が泣いてますよ。抱っこしてあげたら、きっと落ち着きますよ」A君パパ「こいつ、重いんですよ」孫クン「"こいつ"とか言っちゃダメですよ!」A君パパ「・・・」週一でスイミングスクールに通う5歳の孫クンですが、プールサイドで泣きながらお... 2024.07.06 essay
movie 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 画像引用:Amazon水木しげる生誕100周年を記念して制作された作品だそうです。水木氏の原作を忠実にアニメ化したものではなく、「墓場鬼太郎」をベースにした二次創作の位置づけです。一方で、鬼太郎が、幽霊族最後の生き残りである父と母の子として... 2024.07.06 movie
book 不夜島(ナイトランド) / 荻堂顕 画像引用:Amazonデビュー作から推している荻堂氏の新作です。今回の作品は、サイバーパンクという、もともとマイナーなSF小説の中でも、さらにマイナーなジャンルになりますので、自信を持ってお勧めはできないのですが、帯の推薦文に「サイバーパン... 2024.07.06 book
music Reasonable Woman / Sia 画像引用:Amazon大好きなSiaの新譜です。毎回素晴らしいアルバムばかりですが、前作との比較で言うと、個人的な満足度はかなり高めです。Siaらしいドラマチックな楽曲を中心に構成しながら、多くのコラボで培った音楽性も融合させ、全体として調... 2024.07.06 music